情報屋も新種デジモンも鬼太郎も出てきません。(魔女は出てきた)
実は昨日はじめて細田守版時かけを見ました。評判にたがわぬ面白さでした。
でも真琴が歴史を改変するたびに「あっ、時間犯罪者」と思ってしまう。
【関連情報】
(古賀)
« 「今夜0時、あなたの所有する『ぎりぎり合格への論文の涙』を無断で引用するため参上いたします」「はっ、これは怪人幻盗者の予告状!」 | トップページ | 「今度は何をする気なんだ、KSとGT。言っとくが押し込み強盗のマネだけは勘弁な。あと脅迫も」「何言ってんの?そんなことするわけないじゃないの」「では新書に載っているその他人のブログは何だ」「平和裏に寄付してくれたものよ」(参考:『涼宮ハルヒの憂鬱』) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 笛育市ダイアリー 『もし古代インドに2ちゃんねるがあったら』(2012.01.09)
- 笛育市ダイアリー 『吉本隆明さん魔法少女を語る』(2012.01.08)
- 笛育市ダイアリー 『魔法少女まどか☆マギカの日常 魔女フェア』(2011.10.16)
- 笛育市ダイアリー 『魔法少女まどか☆マギカの日常 杏子がいい顔をしている盲導犬普及支援ポスターができるまで』(2011.09.28)
- 笛育市ダイアリー 『唐沢俊一トンデモ本大賞発表!』(2011.09.20)
コメント